ポケモンドーナツを食べた後のお話。
登場人物紹介

母えむふじん
悩み多き作者。前回はえむおの口八丁に悩む。

長女えむこ 小五
やはりえむみの姉だった。ポケモン好き。

末っ娘えむみ 小三
私が除湿機を買った時のでかいダンボールを子供部屋にて保存・・・。家族には敵が多いらしいのでシェルターとして使っているとか。ポケモン好き。
えむふじんの日常Lv1137
捨てさせておくれよ・・・
始まった
こうして工作が始まってしまった。
食べたのはだいぶ前だけど、今年のピカ様はこんな感じでした。
口角の上がりと影が相まって、なかなかニヒルだなと思いました。
▼続き。
発売まで後1ヶ月ちょっと
一冊いかが・・・?
コメント
コメント一覧 (17)
mfujin
が
しました
ポケモンドーナツの箱も写真に収めて、、捨てました。
ポケモン好きの子供たちも20代になり流石に今は撮って食べて楽しむだけです。
えむこちゃんもえむみちゃんもそのうちきっと。
実食の現場にいなかった息子にフォークで突き刺して歯型のついたドーナツの写メを「うまいよん♪」とコメをつけて送ったら「シュールやな、、」と返信がありました。(ソードシールドリアルプレイ中の大学生です) 悲しそうでした笑
mfujin
が
しました
箱にはあまり興味ないみたいですぐに捨てちゃいました。
イラスト見て、丸い感じのポケモンシルエットがカワイイ💗とゆうてます😊
ただ、ピカチュウの顔は食べにくいと文句言ってました。
母はイーブイのチョコドーナツ出ると予想してましたが、見事に外れた。
福袋の袋は、去年のやつが最近まで転がってました。
mfujin
が
しました
長男が工作が好きで溜め込んでしまうのですが
学校から「図工で使う箱を用意して下さい」ときても即対応出来るんですよ。
倉庫なもので。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
そろそろ捨てないとなーと思いつつ、未練を残してます
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
あとは 息子の幼稚園で空箱集めてたから 持っていった。使ってるかは謎
mfujin
が
しました
どっちの気持ちもわかる!
むしろ性格的にはこういうの捨てられないタイプだけど、
ゆくゆくはゴミになる運命なんだし、だったらさっさと捨てた方がいいと理性ではわかってる…
でも…!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ニヒルなピカチュウから可愛さより、何を企んでるんだろう?って考えちゃいます(笑)
mfujin
が
しました
まだ保管してますわ…
mfujin
が
しました
色紙でクリスマスツリーを作って、
その飾り付けにドーナツ箱のポケモンを切り取って貼りましたよ。
箱のままよりは多少は、邪魔じゃない…か…な?
マグカップの箱は
宝物入れー♫
なんて言いながら色々入れてます。
福袋発表されましたねー
ブランケット2種欲しいので、2つ買わなきゃ。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
工作をしてる姿はかわいいんですけどね笑
以前のふじんさんの記事を見て、ミスド行こうと思ってたのですが、タイミング逃してピカチュウ買えず😭😭
ピカチュウ食べたかったー😭😭
mfujin
が
しました