今度は家庭内で教えに導かれかけた時のお話。
登場人物紹介

母えむふじん
ポケモンを最近少しずつ進め始めるも、キョダイマックスするニャースがもう受け取れないことを知って絶望した未熟者の作者。未熟者ながらミスドのポケモン福袋をゲットする。

長男えむお 中二
キングメーカー、いやシキョウメーカー。

長女えむこ 小五
約ネバ読み込み娘。鬼滅の刃をライバル視している。

末っ娘えむみ 小三
居ないけど居る。ただ、役目が変わっただけ。スティックパンを愛す。
えむふじんの日常Lv1212
一体いつならいいんですか・・・
なんで?
ミスドのポケモン福袋に入っていたのはこんな感じのブランケットです。私もかぶってみたけれど、頭が入るはずもなく・・・。
書籍はブログ漫画の福袋。
ブランケットはついてないけど描き下ろしが40Pついてきます
LINEさんからのPRで、2月29日までの期間限定トークルームを開設中!
コメント
コメント一覧 (26)
mfujin
が
しました
ミスドのやつですよね!?
うちでも弟がかぶっています。(笑)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
このまま旦那の帰り待ちます!
mfujin
が
しました
マジで面白かった!!!!!!!!!!
mfujin
が
しました
これポケットの部分がネコになってるやつ持ってるけど、うちは旦那が頭から被りますよ💧
えむみちゃんが被ってるなら無邪気で可愛いけど😊
mfujin
が
しました
これをかぶって言ったのか😂😂
mfujin
が
しました
うちの6歳の息子も買ってきてすぐにそうやって被ってました🤣
mfujin
が
しました
相方に「シスターか!」って突っ込まれました笑
かぶりますよね!気になりますもんあのポッケ。
暖かいですし!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
それが、シキョウさまのお言葉なのだとしたら、
「あせるな」ということかもしれない…
今、取り逃がしたポケモンがいたとしても…
今後、映画とかイベント会場なんかで、再配布される可能性を信じて、「今は、なにを捕まえたらいいかを考えるのは、早い」
…なんでもいいから、早く始めて、どんどん集めて、どのポケモンがいいか?という「答え」出すのは後回しにしたほうがよさそう、とも…
mfujin
が
しました
司教様の例えもスバラシイ!
そして、スティックパンは安定の美味しさですよね♪
mfujin
が
しました
まぁ、何と冷やかな視線を集めた事かw
今、涙目になりながらこれ書いてます。
視線が痛いより笑いすぎでの涙なんですけどねw
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
僕らもこんどから見かけると「司教様!ご乱心ですか!!」と言うことにします。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ウチの子(2歳児)も、全く同じものを同じように被って遊んでいますwww
もちろん、私は入りませんでした!w
mfujin
が
しました
39歳の旦那が全く同じことやろうとしてました…
(もちろん頭が入らず断念してましたが)
mfujin
が
しました
小5男子も開封して迷わずあの部分に頭をINしてました(笑)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
アレって収納するためのポケットだったんですか?
知らずに息子に「頭寒いときはここ被って羽織るんやで」って教えてました。
勉強になりました。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ちなみに 我が家では
スリーパー あるじゃないですか?
小さいときのは スポット被るタイプだったんで
『僧侶』と 呼んでいます(笑)
一番上の息子の時からなんで
もう 15年前くらいからヾ(≧∇≦)
なんで 寝る前に 『そうりょ 着て~!』
で 通ってます(笑)
mfujin
が
しました
そして、なぜ似合うwww
mfujin
が
しました