現在小学三年生の長女が、幼稚園児だった頃のお話・・・
登場人物紹介
母えむふじん
子供達が視聴をやめてしまった今でも、不意にプリキュアを観てしまう作者。
長女えむこ 小三
今はそうでもないけれど、幼稚園児の頃はとてもプリキュアが好きだった娘。プリンセスプリキュアの途中まで観てたかなあ・・・
えむふじんの日常Lv373
初めてはスイートプリキュア
娘がプリキュアを観だしたのがスイートプリキュア。
スイートプリキュアで、三人目のキュアビートが仲間になる時が私のプリキュア史上一番泣けました。
ハミィ(CV三石琴乃)の一途な愛は、本当に刺さりましたよ。
思い出すと今でも泣ける・・・。
その後すぐにBSのアニマックスでハートキャッチプリキュアやフレッシュプリキュアなんかも観るようになり、兄も巻き込んで子供の達の間でプリキュアが突然流行りだしました。
最近の日曜朝は、ライダーとかドラゴンボール(どちらも録画してます)を観ているのがお約束になっていますが、私は時々プリキュアも観たくなります。
コメント
コメント一覧 (7)
プリキュア警備隊 笑
楽しい職場で何よりですねぇ。
プリキュアのショーって観たことないけど、警備員さんも大変そうですね。
ご苦労様です!
プリキュアの映画は秋と春とあって、春はオールスター的な映画でたくさんプリキュアが出てきますよ。
でも、毎年5人とか増えていくので、最近のはたぶん全部は出てないと思います。
秋の方は、基本放送中のプリキュアだけですよー。
10月から時間かぶったのは本当、困るんですよねえ・・・
特に今はビルドもドラゴンボールも面白いから両方リアルタイムでみたいですよ
ちなみに今やってるライダーの映画もめちゃくちゃ観に行きたいです。
オーズ、フォーゼは子供と熱く観てたライダーなので!
私的にダブルが出てたら完璧でした。
未婚の母である事が週刊誌にリークされた警視庁広報課長、それに載った、クリスマスに撮ったと思われる彼女の娘の写真。
写真に写ったカレンダー(上手く月の部分は隠されていた)に貼ってあったプリキュアのシールから、写真の違和感を見つけるという、そんな流れでした。
館内でプリキュアの演劇が開催される時に視聴中のチビッ子達を守るため……真のプリキュアは実は我々警備員だったんだよっ!
等と待機場所で盛り上がった思い出が( ´∀`)
映画にこのキャラ全員出て来るんですかね?
ドラゴンボールやワンピースと被るので、当初はどっちをリアルタイムで視聴するか迷うご家庭が多かったのではと思います。