先日、【スパイダーマンのカメラ左右反転が出来ない問題】と言う記事を書きましたが、先日のアップデート(ver.1.06)で反転操作が可能になりました!
登場人物紹介

妻えむふじん
旦那の話を信じた作者。

旦那えむし
ゲームのカメラ操作は反転派。買った。ここ最近は夏のセールで購入したFF15を楽しんでいた。
えむふじんの日常Lv668
FF15を先にクリアするとはなんだったのか。
スパイダーマン、アップデート!
と言うわけでスパイダーマンはver.1.06にアップデートされ、カメラの左右反転が可能になりました!
旦那は「カメラ操作の左右反転は希望はしてたけど、期待はしてなかった」のでアップデートで変更可能になると知った時は驚いたそうです。
他の洋ゲーでも左右反転操作がデフォルトでつくようになればいいなと思います。
やっぱり感覚的に操作できるって大事ですね。
FF15の話
旦那はかなり昔からFF15の情報を仕入れていたので、プレーする前から色々とネタバレしてたようですが、私はヴィジュアル位しか知らなかったので旦那のプレーを横からみてストーリーを楽しんでいました。
正直最初はヴィジュアル系バンドみたいな見た目の4人が旅するチャラいゲームかなと思ってたんですが、ゲームが進むとそうでもないと言うのが分かって驚きました。
漫画じゃ少しパロッた感じに描いてしまいましたけど・・・今では私もFF15が好きですよ。
コメント
コメント一覧 (5)
今、仕事でハンドリフトを使うようになったのですが、右に行きたいとき自分は左に動く、左は逆…まさに反転操作(なのかな?)で頭ではわかってるのですがなかなか操作が難しくて凄く困ってたのですが、この前の反転操作の話を参考にして
「これ、この前ブログで読んだ奴だ!!私はカメラマンを操作しているんだ!!(真○ゼミの漫画風に)」
と思いながらやったらコツが掴めてまだ完璧ではありませんが使えるようになってきました!!ありがとうございます!!本当にありがとうございます!!!
ゲームの話ではないしコメント書くか悩んでたのですがまた反転操作のお話が出たので書きました(笑)
でも仕事場の人も面白いってことなので近日やろうかな?