チャレンジャーになった時のお話。

登場人物紹介

えむふじん

妻えむふじん
声を聞いた作者。

えむし

旦那えむし
すぐ正論で人を殴りつけてくるヤベーやつ。オレはやってる、お前もやれよ的精神の持ち主。

えむふじんの日常Lv1106

『リングフィットアドベンチャー』と『フィットボクシング』を同時にプレーしてみた
『リングフィットアドベンチャー』と『フィットボクシング』を同時にプレーしてみた
『リングフィットアドベンチャー』と『フィットボクシング』を同時にプレーしてみた
ほんま死ぬ
連続はもう2度としない・・・

比べてみた

よく書かれていますが、『リングフィット アドベンチャー』は筋トレの性格が強く、『フィットボクシング』はそれよりはダイエットの性格が強い気がします。
『リングフィット アドベンチャー』のほうがゲーム性が強いので、単純に楽しく遊びたいのであればコチラがおすすめ。あのリングの負荷も半端じゃないです!

コ1317
でも、手軽さで言えば間違いなく『フィットボクシング』。特に我が家はDL版を購入しているのでソフトの差し替えなしで遊べます。旦那はもう300日近く『フィットボクシング』を継続しているのですが、手軽さがあってこそ続けられたと語っていました。なんせ、夏のキャンプの時もフィットボクシングしてましたからね・・・汗を多くかけるのもコチラだと思う。

それと比べると『リングフィット アドベンチャー』のDL版はニンテンドーストア限定で、遊ぶのにもリングコンと足に装着するコントローラーの用意と少々面倒な部分が多い気がします。仕方ないですけどね。でも楽しいですよ!

IMG_0480
『リングフィット アドベンチャー』は無理してプレーしないこと!が大事なようなので、今後は三日に一度はプレーするよう心がけてみようと思います。
現在『リングフィット アドベンチャー』は入手が難しい状態ではありますが、意外と実店舗だと買えるところがあるかもしれませんよ。

ところで明日の朝は重大発表があります!
読者登録をして朝7時を待っていただけるとありがたいです。
いつもはコメントを解放していますが、本日から明日の朝までは承認制にさせてください。
ではでは〜。