【勉強ってナゾなこと多過ぎ、こんなのナニに使うん? 夏期講習の話④】の続きのお話・・・だけどこのシリーズはそんな続きでもないのです

登場人物紹介

母えむふじん
自分が小学校の時は勉強の楽しさなんて分からなかった作者。

長男えむお 高二
肉体はこっちに帰ってきているのに、精神がまだ与論にあったらしい。

末っ娘えむみ 小六
勉強が好きってわけじゃないけど、好きな教科も勿論ある。いやでも、好き嫌いは教科ごとっていうか・・・単元ごとかなあ・・・
えむふじんの日常Lv2149
こういうところ楽しめるよ
勉強してなんの役に立つの?って事ももあるっちゃあるんですが、こんな感じで勉強してたからこそ気付けたこととか結構ありますよ
普段見過ごされがちな何気ないこととか、小さなニュースに反応出来るようになったり、一つ知識がつくとそれがキッカケとなって色んなことを吸収してくれているような気がします🙂
算数の論理と推理は『レイトン教授』なんかが好きだと普通に解いているだけで面白いと思いますよ〜
てれてーてーの汎用性
語呂合わせと歌で覚えるのは最強だと思う
マーヴェリックまだ見れてないよ
休日と日常の切り替え
この書籍から受験の問題が出題・・・されるわけはないです
でも良かったら購入して読んでね🙂
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天】
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
コメント
コメント一覧 (51)
流石えむみ様っ!
ヤバいわ、アタシえむみ様の側にいたら確実にコントロールされる。
そしてそれを喜んで受け入れてる自分がいる気がする。
怖いわ〜、えむみ様の魔法に抗える気がしない!
mfujin
が
しました
タモリの言葉。
mfujin
が
しました
そのとおりやん、宮崎駿さすが!と。
mfujin
が
しました
昨今、親って役に立たなそうで辛い😅
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
勉強した内容が実生活に当てはまった時に
点と点が線になったような
「こういうことかー!」という腑に落ちたような感覚になります。
あらゆる「何で?」の回答の集大成が教科書ですしね。
どちて坊やであるほど、勉強は楽しいものなのかもしれないですね。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
親に似たんだわ、って激しく思います。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
中指の腹を親指でささえて、中指に力を入れる。→そして親指をずらすと中指力の勢いで、中指が手のひらに当たるときの音。それを薬指と小指を丸めて作ったスピーカーで音を増幅してるのです。理屈がわかれば簡単にできます。
人差し指は何もしません。
mfujin
が
しました
なんで挫けないトムクルーズを並べたんですかwww
mfujin
が
しました
中2女子はともかく、小6男子、、、
受験って遠い中学にいくやつ?くらいの認識度よ。
mfujin
が
しました
細かい部分よりそっちが大事(見かえす事は後でナンボでも出来るから)
関係ないけど、今は電話帳がなくて意外に問い合わせ先とか業者がわからんことが多い。
mfujin
が
しました
うちの小5男子、ゲーム実況者さんの影響で今レイトン過去作全部買って頑張ってやってるけど。。
勉強に生かされるといいなぁーー
mfujin
が
しました
おすすめ
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
大変な中にも楽しさを見出だせるのは、強いと思います。
mfujin
が
しました
今の学生は本当に大変ですね。
mfujin
が
しました
てれれてれれてれれてれれてれれてれれてれれてれれてれててーてれれれちゃらちゃちゃらちゃちゃらららん…♪
が頭の中で流れます
mfujin
が
しました
おはようございますっ🙌
娘 ・ 息子なんて
授業中 先生が 『まっ 生きていく上で ル〜トを使うこと機会なんて ないよっ』と笑いながら 教えて頂いた様子っ
ホントそうだよっ
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
公務員試験の勉強で一番頑張ったヤツです(笑)
一般教養は範囲が広すぎるので苦手分野(歴史や英語)は捨てて、論理と推理は満点採ろう!とひたすら解いてました。
えむみちゃーん!将来、役に立つかもやで!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
前←FDAECGB→後 で合ってる?
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
資質があって素晴らしいですよね!
そこを褒めてたり一緒に共感してくれる家族って
それこそ理想ですよね
mfujin
が
しました
うちの子もこんな会話してほしい😂
mfujin
が
しました
私も、今からでも遅くないかな。
mfujin
が
しました
挫けないように頑張ろう!
mfujin
が
しました
えむふじんさんは例がおもしろいですね🤭
私も勉強が楽しいなんて思ってません😑
えむみちゃん尊敬、、、(2回目)
mfujin
が
しました
答えでても解らん(笑) 算数弱いおばさんです🥲
やっぱり毎日塾なんやね😱凄いなぁ👏まだまだ暑いけど、皆様体調に気をつけてくださいね。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむもと家の子どもたちは何気ない会話の中にも
習った勉強の話とか出てきて感心します。🤗
mfujin
が
しました
好きな先生の授業は楽しかったですが☺️
mfujin
が
しました
実生活で「あの時、先生が話していた、、」とわかると、とても嬉しいです。例えば、月の満ち欠けしている状態の呼び方「十六夜」「寝待月」など、「これか」と実際を見て、腑に落ちました。
mfujin
が
しました
私は勉強そんなに好きじゃないから尊敬します😆
mfujin
が
しました
数学の時間はコナンくんになっているんですね!
滑車の人に目がいくなんて…今日も朝から笑いをありがとうございます😊
mfujin
が
しました
私が子供の頃はそういう項目はなかった気がします。ふじんさんの「レイトン教授」で、ああ、そういう系統の内容かと理解しました。私もレイトン教授大好きで2作クリアした記憶があります。頭の体操にちょうどいいですよね。小学生時代に授業で受けてみたかったなあ。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
トムクルーズ多すぎw
mfujin
が
しました
犬と羊の川わたしのようなのは説くのが楽しいですね。
mfujin
が
しました
ろくな大人になってないので、楽しく勉強頑張ってください!!(笑)
mfujin
が
しました