最後の中学受験日記 ⑱ 長い1日目の終わりに】の続きのお話

えむふじんLINE公式アカウント

登場人物紹介

えむふじん

母えむふじん
この物語は経験からどう私たちが変化したのかを主眼に置いて描いている作者。だから今回の最初からラストまでを一つの話で描きたくてこういう形にしましたよ。

えむし

旦那えむし
作者2。思考を巡らせて自らを落ち着けるタイプ

長男えむお

長男えむお 高二
えむみの合格を願ってる

長女えむこ

長女えむこ 中二
えむみをずっと見守ってきた

末っ娘えむみ

末っ娘えむみ 小六
トラとかライオンみたいなネコ科の動物好き。弱った姿をあまり見せないので野生の動物味がある。

えむふじんの日常Lv2294

あ507a
あ507b
あ500a
あ500b

考えていたこと

11話目で描いたように元々厳しい受験でした
だからこういった結果が出ることも当然予想はしていたのですが
予期できていませんでした
少しずつ成績が伸びるえむみを見ていたから
家族みんな「きっと良い結果が出る」って甘く考えていたのだと思います
あ500c
シリーズの冒頭でも描いた様にテストで良い点を取れないことは当然多くありましたし寧ろそれが日常でした
成績が悪くとも何か失うような思いをした事はありません

でも今回は違いました

えむみは人生で初めて結果を出すことの大切さを思い知り
私は自らの甘さを痛感しました

そうやって大人の私が追い詰められる中
えむみは1人で厳しい結果と向き合い
そして次の戦いに向けて備えていたのです

冷静に考えればこの時点では結果が一つ出ただけ
初日よりも二日目は厳しい戦いにはなるけれど
まだチャンスはあります


私が狼狽える裏でえむしさんはC日程にある安全校の受験の申し込みや
さらにその次の検討を進めていてくれたのでとても助かりました・・・

私は子どもを信用しサポートする立場なのに
そのどちらも出来ていなかった様な気がしました

最後の中学受験日記

2】【3】【4】【5】【6】【7
8】【9】【10】【11】【12】【13

ラストの描き下ろしでは熱に追い詰められたえむおの姿が‼️

良かったら購入して読んでね🙂
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天

🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
えむふじんLINE公式アカウント
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね