書籍発売後のあれやこれやのお話。

登場人物紹介

妻えむふじん
夢をみた作者。ところで公式LINE限定のマンガ描かなきゃ・・・ってずっと思ってるます。次の土曜日には・・・きっと!

旦那えむし
作者2。遠くに行きたがり。2019年のライブドアブログ大忘年会では早朝から車で東京に出かけた。ロングドライブが好き。書籍の作業は漫画を描く以外の部分全てを手がけた。
えむふじんの日常Lv1926
儚い夢だったぜ・・・
夢の場所
というわけで、完璧に用意してたんですがこんな感じで行けませんでした。
スタッドレスタイヤ新調して装着したりして
「実際に見れる!」ってワクワクしてたんですけどね、、、😢
こんな風に自分の書籍のコーナーが作ってもらえてるなんて!!
椅子に宝箱にいくで!の方の後ろにはエフェクトまで再現してくださっていたり、ありがたい以外の何物でもない
もう実物を見たくて見たくてたまらなくなりましたよ🙂
でも現実はこうなってしまいましたが・・・発売から少し時間が経ってるんで、コーナーはなくなってるかも知れませんが、きっとサインはどこかに置いてくださってるかな?
玉座!宝箱!まだまだ店頭飾ってあります!!!
— 三洋堂書店ルビットタウン中津川店 (@sanyodorubinaka) January 31, 2022
こちらのコーナーはコミ担が死守します!!! https://t.co/kauYLwH3kT
まだ置いてくださってます!ありがとうございます🙂
蔓延防止とか以前にそもそもお店開いてないって知った時はリアルに腰砕けました
ところで書籍に関することで皆様にご報告できるような情報は今のところは入って来ていません。
読者の皆さんに見える範囲のことで言うと、同じ日に発売したビッグネームの先生たちよりも順位は上だったというか、今も上なのでウェブでの売上は悪くはなさそうです🙂
発売日に浮かれた話
そうだ!東京に行こう
スローなてれてーてー希望
岐阜どころか京都でぐったりすることもある
Amazonのレビューも高評価で100以上ありがとうございます❗️
まだ読んでない方は一冊いかがでしょう🙂
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天】
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
コメント
コメント一覧 (53)
2/16にルビット三洋堂書店に色紙を見に行ってきました。
色紙の撮影OKですのお知らせの紙が増えていました。
たくさんの方が見に来てるんだなぁ〜って思える対応でしたよ。
東海地方にいらっしゃる際には是非サイン会をお願いします!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
こんな全国区の場所で陽の目をみるとは!
しかもルビットタウンだなんて。
中津川にはここしか行くとこないんかい、というくらい誰もが集う場所です。
中津川は山や川の自然に恵まれ子育てするのも楽しい場所です。五平餅とか、からすみという外郎のようなお菓子、秋なら栗きんとん(おせちのとは別物)、お蕎麦、けいちゃんと呼ばれるタレに漬け込んだ鶏と野菜を焼いて食べる郷土料理など美味しいものも多いです。
日本画家の前田青邨の生誕地なので、美術館もありますし、その近くに最近は天空の城(跡)として展望台から山川街並みを眺められる苗木城址も人気です。車で30分くらいの付知という場所に、熊谷守一の美術館もあります。
なんか観光案内の人みたいですが、コロナが落ち着いたら一度是非遊びにいらして下さい!
mfujin
が
しました
流石えむふじん❗️と思ってました。
中津の手前だから是非多治見にも寄ってね。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
今は隣県に住んでいますが、明日にでも行きます!!!まさかルビットタウンという名前が聞けるとは!!笑
中津川は明日も雪予報ですし、本当ーーーーーに寒いのでもし行かれるなら暖かくしてくださいね♡♡
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
デキる男過ぎる、、
自分はスタッドレスにした事ありません苦笑
コメント岐阜の方多いですね!
1月20日は雪降ったんですかね?
mfujin
が
しました
えむふじんのコマ送りの上手さが二人をかなり熟練の夫婦漫才コンビにしてる👍
本日もナイスでした🎵
mfujin
が
しました
でもスケジュール考えてくれるえむしさん素敵!
mfujin
が
しました
私も「いくで!」はAmazonで買ったのですが、店頭に並んでいるのを見たくてつい本屋も色々寄っちゃいました。
7コマ目のそれな…なえむふじんさんで笑っちゃいましたwwww
ムリでは!?と言いつつも行けるかどうかをちゃんと考えてくれるえむしさん、優しい…!
オチの流れがめっちゃ面白かったですwwwwww
おまけコマの燃え尽きた感じ、めっちゃ良いですねw
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむしさん、いつもカッコいいです!
しかし、やはりオチがありましたね(^^)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
さっきルビット行ってきましたー。
まだえむみちゃんコーナーありましたよー!
mfujin
が
しました
2巻は3巻が出たらポチらせていただきます(ゲス顔)
mfujin
が
しました
いつも楽しく読ませていただいております🥰🥰
岐阜出身なので、岐阜に行きたいと行ってくださっているのとても嬉しいです🌟
蔓延防止解除されたら、ぜひ行ってみてください🎊
車で30分くらいのところに、名物:恵那川上屋の栗きんとんのお店もあるのでよかったらぜひ🥰(蔓延防止の解除時期によりますが、もしかしたら販売終了してる可能性もありますが💦)
mfujin
が
しました
ぜひ蔓防解除されたらみなさんで
東海地方へ遊びに来てください😉
mfujin
が
しました
私はkindle版を買ってしまいましたが、皆さんのお話聞いて、単行本も買いたくなってしまいました😆
mfujin
が
しました
from北海道民
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
題から岐阜の文字がいたのでびっくりしました!
そうですね…マンボウめ…
岐阜県でも市街地から中津川はなかなか遠いので(道は広く整備されてるところが多いです!)ぜひお越しください!!とは言いにくい…ですが、岐阜いいですよ!!山も川もきれいです!
mfujin
が
しました
でも行ってから気づくんじゃなくて
よかったかと😅
特に雪の心配があると
帰って来れなくなることもありますしね。
mfujin
が
しました
朝からびっくりしてしまいました。
最近行ってなかったのでその様なコーナーがあるなんて全く知りませんでした。
ルビットタウンが休館になる日、あまりないんですよ〜
コロナ落ち着いたら、日帰りではなくぜひゆっくり観光しに来てください!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えっ!?
と思いましたΣ(゚д゚)
中津川は同じ岐阜でもなかなか遠いところなので残念ですが…
是非まん防終わったら、岐阜来てほしいです(> <)
単行本、2冊とも持ってるのでサイン欲しいです(> <)
ぜひ、告知ありで来てください…!!!!
サイン頂けたら保存用にして、読む用にもう1冊買います!!!!!!
mfujin
が
しました
中身はもちろん面白いんですが、
ブックデザインがカラフルで可愛くて読みやすいし
(定番かもですが)裏表紙にも仕掛けがあって楽しい🙌
裏表紙見られてない方は是非見てみてください☺️
mfujin
が
しました
いつまでも仲が良くて、なんでも相談できる間柄なのが素敵です。
実際に見ることが叶わなくて残念ですが、きっとその分まで岐阜にいるファンの方が代わりに見てくださいますね☺️
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
書店さんもこの本好きで売りたいんだなぁと思いました
行けなくて残念かもですが、このブログ読んだ書店員さんの方にはきっとふじんさんの嬉しかった気持ちが届くはず✨
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
たとえ晴天でも、
もし2月3月にこちらにお越しの際には
冬タイヤ履いて来てくださいね。
そして、お忍びじゃなくてサイン会とか
告知して欲しい‼️
mfujin
が
しました
ついに東海地方上陸!?
と歓喜しました!!
…が、途中の愛知県雪ならオススメできません汗
愛知で雪積もると大渋滞…最悪高速通行止めです泣
全国にファンはいると思うので寄られる前に、地元民から情報集めするのもありですよ!
mfujin
が
しました
スタッドレス新調されたのに残念でしたね。
スタッドレス使わないところは本当に使う機会が無いですもんね。羨ましい限りです。
mfujin
が
しました
私は電子書籍で買わせていただきました
mfujin
が
しました
サインの話のとき、中津川という名前を(どうせ中津川って名前の関西地区なんだろう)と勝手に思って何も調べらなかった自分を叱りつけております。県民性の卑屈さが出てしまった…
岐阜県民で、1時間かからないのに!
今度行ってきます…!!!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
店舗が休みで残念でしたね😭
先週の金曜日に行った時もコーナーありましたよ!
「あるある☺️」って思いながら、また見てきました☘️
明けたら是非来てください😌
mfujin
が
しました
私は岐阜の隣県在住なので、ニュースではもれなく岐阜の情報も入ってきます。このところ、コロナ罹患者数が急激に増加。お店も、期間を区切って全面休業・短縮営業・週末しか営業しない など対応もいろいろです。
自粛要請&自粛生活も長くなってきました。落ち着いて生活出来る様に、そう願っています。
mfujin
が
しました
親戚の家が近くて何度も行ったことありますが私の家からは遠い…
家が近くにある人羨ましい…!!
mfujin
が
しました
いやでも、1番、驚いたのは、お2人が、2人でのドライブを楽しめるほどの、ラブラブ感でした🥰
中々、お子さんいると、2人でのお出かけや食事なんて、会話続かへんわ〜って、いう夫婦が多いイメージやったんで、、、
まぎれもなく、我が家もそうなんで、、、😅
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
「その日は書店休みなのに…しゃーない奥の手使うか」
mfujin
が
しました
タイヤまで新調して実際行けなかったのは残念ですが、私は頼もしいえむしさんのお話でもう胸がいっぱいです(えむし信者w)
mfujin
が
しました
忘年会の参加申込を忘れていたりと、ある意味持ってるw
mfujin
が
しました
朝からご馳走さまでした
mfujin
が
しました