公園で仕事をしてみようと思った時のお話。
登場人物紹介
えむふじん
あんまり描いてないけどわー社の事務も担当している作者。引きこもりがすぎるので、家から追い出されるように溜まったお仕事と共に家を出た。
えむふじんの日常Lv2958
ペットOKな公園に来たんだぜ
ふふふ
ちょっとほんと気分変えようと思って電車乗っていい感じのところに来たんですが、ペットOKなとこだと、うんまあこう言うこともありますよね
朝夕は冷えるけど、日中の日向は気持ち良くて風とか太陽めっちゃ気持ちよかったです
この前のトライやる・ウィークの話みたいになるんで描いてないけど、葉っぱ集めてわーって上に投げて遊んでる子どもとかみて浄化もされたよ!
基本家の中で済む仕事とかが多いのでわざわざ外に出ることが買い物とかたまの学校関係くらいなんですが、意識的に外出ようかなって思いました✨
12月19日まで電子版が半額です!
カフェに来た
トライやる・ウィークも最高やで
まだまだバラモスも倒してないんだぜ・・・
好評発売中です!
Amazonでえむふじんの書籍をチェック!
コメント
コメント一覧 (33)
わが社と書き間違えたのかと思いましたが「ー」と「が」はキーボードでもフリックでも離れてるし
mfujin
がしました
糞は飼い主が回収はしますが直後はカスが残ってて臭いでわかります
僅かな水かけただけで「処理したつもり」の飼い主も多いですが、できれば台所用の漂白剤を薄めた水を2L分PETボトルいれてもってきて、どばどばとかけて殺菌消毒洗浄してほしいものです
尿も可能な限りトイレットペーパーなりに染み込ませて持って帰ってほしいものです(コンクリやらの場合)
一番いいのは家出させてきて、家の外ではさせないことなんですけどね
mfujin
がしました
直だと虫はいるわ、花粉は飛んでくるわ、日焼けで肌にシミシワ作るわ
外に出るならそれら対策をがっつりして身を守らねば、自然は人に優しくない
mfujin
がしました
この記事です。すごく驚きました。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/372659
ご夫妻のこれからのご活躍を祈念します。
mfujin
がしました
mfujin
がしました
せっかくお気に入りの場所に座ったのに、更なる悲運がやってきたふじんさんに元気だして欲しい…
mfujin
がしました
mfujin
がしました
この時のレポも書いてくれたら嬉しいです(*´ω`*)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
書いてあるワンちゃんはパグかしら?
mfujin
がしました
コワーキングスペース付きの銭湯という手もありますよー!
mfujin
がしました
mfujin
がしました
毎日楽しみにしている読者の為にも、外の風に吹かれて気分転換しながら、お元気でいて下さいね‼︎
いつも楽しく生きるヒントを頂いています^_^
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
視界も開けて気持ちが解放されるような感じです。
ずっと思っていて結局実行できなかったのですが
会社のリモートワークをこの土手でやってみたかったなと。
「今日は多摩川の土手で仕事してるんですよ。」
などと、リモートミーティングで言ってみたかったんですけどねー。
まあ、ちょっとヒンシュクかうかなという気持ちと、
あと、PCのバッテリーがどのくらい保つか不安だったので
実際にはできませんでした。
画面の輝度も上げないといけないので
バッテリーは普段よりも消費するかと。
でも、どうせ仕事するなら
せめて、気持ちの良いところでしたいですよね。
mfujin
がしました
「今日は先客がいるから、こっちの木でいいや」
mfujin
がしました
…ってことになりますよね(^_^;)
mfujin
がしました
mfujin
がしました
子どもの頃、祖母が近所の土手で蓬を取って草餅を作ってくれたけど、前日そこで犬がしていたのを見た私は食べられなかった…
座るだけなら、畳むとミニシートクッションになるエコバッグが便利ですよ^^
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
寒くなってはきましたが、日が出てるうちは天気の良い日は公園良きですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧東屋的な場所があいてるならそこで長時間おすすめです✨
mfujin
がしました
午後出勤の日のご褒美タイム。
夫人さん、日焼け止めは忘れずに!!
mfujin
がしました
イヤ、遅かれ早かれ気付くことですが、ショックですね
健康や体力筋力維持の為、最低限散歩くらいは
したいと思うのですが、理由をつけてやらないことが多いです。先日気まぐれで風の強い中、用事を済ませるのに歩いたら、とても気分よく帰宅しました
mfujin
がしました
mfujin
がしました
しかも、一匹がかけると、次の子もその次の子もかけるんやで……www
mfujin
がしました