『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』を観に行った時のお話

えむふじんLINE公式アカウント

登場人物紹介

えむふじん

妻えむふじん
前作『スパイダーマン スパイダーバース』からは多くの影響を受けた作者。書籍のプロローグとか、それっぽく描けないかなあって試行錯誤したんですよ。私がすごく影響を受けた作品です。なのに最初の配信でタイトルを間違うという痛恨のミス…

えむし

旦那えむし
作者2。前作スパイダーマン スパイダーバースの時は試写会含め3回劇場に行った。今作は試写会が当たらずしょんぼりしていたが、公開日が近づくにつれテンションが上がった。

えむふじんの日常Lv2425

あ775a
あ775b
あ776
今作は多分4DXよりIMAXがオススメ

ネタバレ無し感想

既に流れている予告編などから分かる情報を中心に感想を・・・

今作『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』も映像も音楽もハイレベルで凄かったです

前作との違いは当然、既に主人公のマイルスがスパイダーマンであるということ
そして成長して思春期真っ只中にいるということ


親とのモヤモヤしたスレ違い、スパイダーマンとしての自分、学生としての自分

久しぶりに会った会えないと思っていたグウェン(女の子)とも、何か思い通りにいかない

前作と違って気持ちで突っ走れません

あ776b
映画の始めにはあらすじの説明はあるし、今回の作品から観ても楽しめるとは思います

でも、マルチバースもの(並行世界が沢山ある)という性格の作品なので
前作を観てから今作を観ることを強くお勧めしますよ

各サブスクでも配信されていますしね


今作はこの3部作をフィナーレへと導く舞台を整えるための壮大な助走のための一作

そんな印象です

今から2024年公開予定の3作目が待ちきれませんっ‼️
IMG_1995
スパイダーバースのシリーズ、大好きです

今作、とてもクリフハンガーで終わっているので、一本の映画として見た時にそこが少し残念です

次への引きがあったとしても、BTTF2のラストみたいな「一件落着してからの、ワンアクシデント」位で即終わり、みたいなパターンが良かったなあ・・・

前作があまりに綺麗にまとまっているだけに余計そう思いました


3作目を見たら絶賛する自信はあるのですけれど、今作だけだとそうはいきません
なんせまだ「途中」ですから

でも文字通り運命に抗うマイルスの姿はとてもカッコよかったです!

・グウェンとの切ない関係
・スパイダー・ソサイエティ
・マイルスの世界にスパイダーマンが2人誕生したのは何故か
・そして、親子の話
とりわけ私は母と息子の関係の話の時には「うちの息子だったら・・・どうだろうなあ」ってずっと思ってました
弱いんですよねえ、ああいうのに


多くの要素が生まれ、入り込んで、複雑に絡まり合った運命の糸が最後はどうなるのか
今作でお預けを喰らっただけに
3作目の『スパイダーマン ビヨンド・ザ・スパイダーバース』が楽しみでなりません!

早く見せて欲しいっ・・・!

読者登録してないけど読んでるよという方、よければTwitterフォローとかえむふじん公式LINEの登録お願いします🙂

2018年のお話

ハケンアニメも良かったよ!

TENETみた?

イエスタデイ面白いよ!

書籍はフルカラーで描き下ろしは約40ページです‼️

良かったら購入して読んでね🙂
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天

🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
えむふじんLINE公式アカウント
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね