何を描こうか考えていたらふと、思い出しました。
去年のお話ですよ・・・。
登場人物紹介

妻えむふじん
作者。子供のことは応援してあげたい。

長男えむお 小六
不真面目な面は多々あるけれど、勉強は真面目にこなす。

長女えむこ 小三
そんな兄の姿勢に刺激を受ける長女。生活態度を見本にはしないけど、勉強する姿勢はお手本にしている様子。
えむふじんの日常Lv231
何故、「妹」を「女に未来」と分解したのかは今もよくわかりません。
学校の先生が、そう教えたんかなぁ・・・。
妹
妹・・・月日ちゃんと火憐ちゃん
コメント
コメント一覧 (8)
いえいえ、私も色々間違った事を書いてることもあるので・・・ 恥
きちんと確認するいい機会になりました!
またよかったら読んでください!
コメントに返信してもらえて、嬉しいと同時にほんのちょっとだけ不安になり、今さっき確認したところ‥、ホンットすいません!穴があったら入りたいー!
いろんなブログを楽しく拝見させてもらってるのですが、えむふじんさんのブログへのコメントが僕の初コメントだったのです。それでこの体たらく‥。恥ずかしすぎる。次回からは、名前を変えてコメントしようかなあ。
あら、そうでしたか?
ちょっと確認してみます!
妹は、女に未来ではなく、末(上の棒が長い)ではないでしょうか?
娘さんが書き取りテストでバッテンつけられたら可哀想なので、コメントさせていただきました。
うちの子(長男)はやるページ数を自分で決めていて、
毎日自主的にはやるんですが、早く終わってもそれ以上は絶対にやりません。
せっかくだから早めに全部終わらせたら?といっても今日はここまでだから、と言ってテコでもやりません。
えむふじんさんのやり方を参考にさせてもらいます^^
夏休み以外は、基本宿題は先に片付けるように指導はしてます。
うちのルールで予定をきちんとこなさないと、基本ゲームをしたりテレビを見たりは禁止なので
夏休みの宿題も残ってるときっと気持ちが悪いんだと思います。
あとは7月中に終わらせなさいとはいってませんが、特に長男は毎日塾似通っている手前、塾の宿題をこなしながら夏休みの宿題をこなすのは骨が折れるので、最初に終わらせたいと言うのもあるみたいです。
いつも楽しく拝見しています^^
質問なのですが、えむふじんのお子様達は自主的に夏休みの宿題を早々に終わらせるのですか?それとも初めの頃はえむふじんさんが指導されたのですか?
自分の子ども達もそんな子になってほしいな~と思って質問させてもらいました。