長男がぼやきつつ私に語った時のお話

登場人物紹介

えむふじん

母えむふじん
子供の話を聞く作者。

長男えむお

長男えむお 中一
何かとこだわりのあるっぽい長男。訳の分からない反抗をされるよりは良いけど、最近めんどくさい感じを前面に押し出してくる。

えむふじんの日常Lv583


コミック130一週間の始まりは日曜からなのか、月曜からなのか問題

一週間の始まりは日曜からなのか、月曜からなのか問題

一週間の始まりは日曜からなのか、月曜からなのか問題

一週間の始まりは日曜からなのか、月曜からなのか問題

曜日

曜日(ようび)とは、七曜(7つの天体)が守護するとされる日のことをいい、曜日が循環する7日の組の事を週と呼ぶ。日本語では現在でも各曜日を日曜日、月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日のように七曜の名を冠して呼ぶが、地域によっては、後に曜日の名に番号、土着の神、イベント等が当てはめられ、七曜との関係は忘れられている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/曜日 より

もともと日曜日はイエス・キリストが日曜日に復活したから、それを教会でお祈りするために祝日にしましょうとなったようです。日本にこの慣習が入ってきたのは明治以降、日本の歴史から見ればごく最近の出来事です。

まあ、手帳なんかだと月曜始まりになってあるのもよくあるし、天下のGoogle様もカレンダーは日曜が右端ですからね。

wikipedia調べですが、週の初めは文化や国によってずいぶん変わるようです。スワヒリ語だと月曜とか日曜とかでなく、金曜とか土曜が週の起点ってありましたよ。

個人的には、決まりとしては週の初めは日曜だけど感覚的には月曜から一週間な感じはします。