娘がコレクションを見せてくれた時のお話

登場人物紹介

母えむふじん
コレクションとかはナニもない作者。と思ったけれど、漫画とかならコレクションしてるって言えるくらいはあるかなー

末っ娘えむみ 小五
なんか暇があったらなんか作ったり描いたりしてる系の娘。それどうするん・・・って物まで収集中。
えむふじんの日常Lv1891
ご覧ください
どこの世界から呼び出されたんや?
つつの使い方
さけるチーズ
おやぶーん
作りかけ
糸電話な
現在印刷屋さんから召喚中❗️
よければあなたのコレクションに加えてね!
1冊目も大好評発売中🙂→【amazon】【楽天】
ポチッと押すと開くよ▼
Q. 本屋さんで予約できる?
A.できます。
書籍名よりも「ISBN-10のコード 4046811676」を書店員さんに伝えて頂けると、間違いが無くていいかも知れません。
Q. えむみの話しか入ってない?
A. 一冊目みたいに家族みんなのエピソード入ってます
Q. 2冊目から読んでも大丈夫?
A. 大丈夫です!気に入ったら一冊目もゼヒ!
Q. えむみがタイトルになってるのはなぜ?
A. 書籍にするためには誰かを主役に立てる必要があって、分かりやすさからそれがえむみになりました
🌟「まんが1」「壁紙1」って話しかけてもらうと限定漫画も読めるよ!
友だち登録は上の画像をクリックするかLINEのトークから「えむふじん」で検索!
メッセージを送ると自動で返信するようにしているので、暇な時にでもメッセージを送って遊んでね
コメント
コメント一覧 (45)
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
あれから30年…
未だになにか作りたい欲の塊ですw(*^^*)
思いついた時に材料ないの嫌だもんね。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
ところが今はおもちゃもゲームも昔よりはラクに手にできるようになって
そんなに苦労しなくても遊べるようになって………。
こんな豊かな時代の中でも
まだそのDNAをしっかりと受け継いでくれているえむみちゃんがいてくれて嬉しいな。
なーんて大仰なことを言ってしまいましたがw
片付けたいえむふじんの気持ち、わかるわかるw
幸せなため息ですねw
mfujin
が
しました
つつを繋げて龍をつくるとか??
つつにキレイな紙を貼ってコンセント🔌を束ねるとか???工作は楽しいですよね。
将来 空き箱で工作する はるきるさんみたく
活躍したら また楽しいですね。
mfujin
が
しました
このままスクスク育って欲しい。
将来絶対日本に必要な逸材になると思うんだ……。
mfujin
が
しました
2コマ目でえむみちゃんが「めっちゃふえたで!」とほくほくで嬉しそうなのに対してえむふじんさんの「増えたか…」がめっちゃ面白いですwwww
5コマ目のえむみちゃんかわいい…💕
つつざんまいwwwwwww「わかんなーい」でもう本当にダメでしたwwww
トドメのオチがまたwww安らかなえむみちゃんがより面白かったですw
mfujin
が
しました
(コロコロの芯とか)
えむみちゃんに大量に送ってあげたい!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
クッキーのカンに沢山持ってる子、ビンのヨーグルトのフタもってる子は英雄でした。
アレは意味ないコレクションだったけど、えむみちゃんのは何か作る予定だから…。儀式とか。
「つつざんまい」大好き🤗
mfujin
が
しました
何か作り始めた時に「ここにこんな形状のものがあれば、文句なしの完成なのに!」ということがないし
まあこういうのは作る楽しみとはまた別に集める楽しみになってたりしますよねw
mfujin
が
しました
あれは蓋もしっかりしてるし大きいし最高
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
将来彼氏のオタグッズを無慈悲に捨てる様になるんだろうか・・・
mfujin
が
しました
えむみちゃんみたいに何か作るかな?と取っておいても何も生まれません。創造力あるって素敵!
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
おーい誰か文才ある人〜!
mfujin
が
しました
妄想するだけでワクワクするよねー!
…だけど、モノがタイヘンなことに…
ウチの「材料」を全部送らせてもらえん?
mfujin
が
しました
やっぱり、食事中に見たらダメですね(笑)
我が家の小学一年生息子は…冬休みに入るタイミングで、始業式の二日後にトイペや段ボール等を持たせてください。との案内ありました´д` ;
毎日のように、無駄に工作する息子なので…ストックないんですよね(T_T)どないしよぅ…。
mfujin
が
しました
うちも5人家族でトイレットペーパーの減りが早いから最近は1.5倍ロールってやつにしてるよ。
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
今まで作ったものはたくさんあると思うけど、どうしてるのかな?
飾ったり使ってたり、ある程度は再利用か処分するのだろうけど
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
現実世界でもダンボールでお財布作るアーティストの方もいるし、えむみちゃんもラップの芯を使った新しい芸術で有名になるかも!?
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
あと私の仕事に使える。。笑
mfujin
が
しました
ラップのふん
mfujin
が
しました
工作用とかでトイレットペーパーの芯とか売れると聞いたことがあります。
mfujin
が
しました
それはもはや、既につつを使ってると言えるかも!😆
つつざんまいの社長の、わかんなーいの顔が素敵です!ふじんさんのこういう絵、本当に描写がすばらしすぎて、大好き★
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむみちゃんに
断捨離本読んでもらって感想文書いてもらいたいなー
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました
えむみちゃんの様にしたら、アイデアが浮かぶのでは。
是非あやかりたいと思います。
mfujin
が
しました
ツッコむふじんさんの横顔もナイスです😆
なんかもー、一コマ一コマ面白い!!
mfujin
が
しました
自宅用にトイレットペーパー・キッチンペーパー・ラップの芯達は100個を超えておりますが、確かに未だに用途は不明です(笑)
mfujin
が
しました
ふじん、いつもツッコミお疲れ様です
mfujin
が
しました
楽しいやろうな〜
mfujin
が
しました
mfujin
が
しました