旦那が饒舌に話しているので何だろうと思った時の話

登場人物紹介

えむふじん

母えむふじん
英才教育には反対しない作者。

えむし

旦那えむし
ファミコンからPCエンジン、スーファミ、メガドライブ、3DO、PS、セガサターン、ゲームキューブ、PS2、ドリキャス、Wii、PS3、XBOX360、PS4、スイッチと据え置きハードを購入してきたと言う旦那。もしかしたらもっとあるのかも知れない。

長男えむお

長男えむお 小六
ゲームが好きな長男。据え置きハードはWii、XBOX360、PS3、PS4、スイッチを経験している。

長女えむこ

長女えむこ 小三
何気ないことも疑問に思う長女。

えむふじんの日常Lv443

英才教育を施そうとする旦那と、血は争えない子供達の話

英才教育を施そうとする旦那と、血は争えない子供達の話

英才教育を施そうとする旦那と、血は争えない子供達の話

英才教育を施そうとする旦那と、血は争えない子供達の話

まさか今でも

ゲームハード

子供が小学校に上がってから初めて知ったのですが、まさか今でもゲームのことをカセットって言うとは思ってもみませんでした。

子供達の会話を聞くと、PS4のゲームは普通にディスクって呼んでるのに、3DSやスイッチのゲームはカセットと呼んでいるようです。

うちの地方・・・いやもしかして、うちの子供が通う小学校だけなんでしょうか?