【Yogiboのルームシューズを買ってもらった娘の姿をご覧ください】の続きのお話。
登場人物紹介

母えむふじん
ツメの甘い作者。

旦那えむし
作者2。えむみの塾帰りはなぜかお菓子とかパンとかをリクエストされるがまま買って帰ってくる。厳しい風を装っているつもり。

長女えむこ 小六
前回Yogiboのルームシューズを買ってもらった。

末っ娘えむみ 小四
ただ勝気。
えむふじんの日常Lv1501
感謝も決して忘れない。
えむおは寒がりなので、既にもふもふのスリッパを持っててヨギボーのやつは買ってもらえなかった。
なお「大人はきのこ」はワザと言ってます。
使用感
YogiboのルームシューズはSサイズで23.5cmの私でピッタリ。
えむこには少し大きいけど厚手の靴下を履くと丁度。えむみにはもうちょっと大きかったので勉強する時とか、足が冷たい時に履く用になりました。常用はできないけど喜んでいます。
Yogiboだからと言ってマイクロビーズが入ってるわけじゃなく、低反発素材なルームシューズでした。
私が2人の秘密を少しのぞいたエピソードを描き下ろししてます❗️
良かったら購入して読んでくださると嬉しいです🙂
大人ときのこ
前回のえむみvsえむこ
えむみvえむお
コメント
コメント一覧 (25)
宇宙戦争が始まるな・・・
外出先でスマホで読んでたら爆笑する不審者と思われるところでした。最後のえむみ、イイ!
うちの妹だったら、秒で「お姉さんばっかり、ずる〜い!私の分は?」ってなるのに、えむみちゃんは、お父さんを責める事なく、「子供は風の子、大人はキノコ!」〔爆〕と強がる事で羨ましい思いを押し隠そうとするのが何ともいじましく、微笑ましいです😆
さっそくパープルのSポチりました
ヨギボーがピンクだからピンクがあれば良かったなー
いつも楽しく拝見させていただいてます。
子供は風の子大人はきのこってみんないうんですね✨
これからも、楽しみにしています🤗
お父さん大好きなえむこちゃんも中学生らしいえむおくんもすごくかわいいです。
ふじんさんとえむしさんも仲が良くてとても素敵な家庭。ずっとずっとお子さん達が成長するのを見守って行きたいです。皆さんお身体に気をつけて頑張って素敵な作品を描き続けてください。楽しみにしてます。
3人ともそれぞれ可愛い❤️
【お父さんに買って貰ったもの】で張り合うとか
かわいいやんけ
笑っちゃいました。
足が冷たいと、私は寒さを特に感じます。
あったかーい室内シューズに守られて、
体調崩さないよう、お元気にお過ごし下さい。
そしてやっぱりただいまは叫ぶのですね😂
こんなお父さんなら娘さん達いくつになってもお父さん大好きでしょうね。
yogibo今めちゃくちゃ気になってるので、ルームシューズも検索してみます!
マンガ読むのに邪魔すぎる